- トップページ
- 体験授業・コースの紹介
コードキャンプキッズ宮崎 城ヶ崎教室 体験授業・コース紹介
体験授業の紹介
3つの特徴
-
無料体験授業はお気軽に。
無料体験授業はお気軽にご相談ください。
事前予約制となります。Webサイトでお申し込みいただくか、お電話にてお問い合わせください!無料体験授業はお気軽にご相談ください。事前予約制となります。Webサイトでお申し込みいただくか、お電話にてお問い合わせください!
-
子どもたちの個性を大切に。
子どもの反応をしっかり見ながら、自由な発想の子どもたちの個性を大切にします。
子どもの反応をしっかり見ながら、自由な発想の子どもたちの個性を大切にします。
-
入会後もしっかりサポート。
生徒は少人数で行いますので、講師がしっかりサポートが可能です。入会後もご安心下さい。
生徒は少人数で行いますので、講師がしっかりサポートが可能です。入会後もご安心下さい。
コース紹介
-
ロボットプログラミングコース【対象|小学1年生〜小学3年生程度】
タブレットで簡単!
プログラミングの基礎を楽しく学ぼう!
授業数|60分×全40回
月3回コース
受講料|6,000円(税込) / 月
MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボが開発した「ScratchJr」でプログラミングの基礎的な概念を理解した後に、SpheroやOzobotなどのロボットをプログラミングして制御するなど、プログラミングの入門コースです。
~コースの特徴~
✔ iPadのタッチ操作でできるビジュアルプログラミング
✔ MITメディアラボ開発の「ScratchJr」でプログラミング
✔ 世界初のロボティックボール「Sphero」や「ozobot」を操作
1回60分
日曜日 10:30 ~ 11:30
日曜日 13:30 ~ 14:30タブレットで簡単!プログラミングの基礎を楽しく学ぼう!授業数|60分×全40回月3回コース受講料|6,000円(税込) / 月MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボが開発した「ScratchJr」でプログラミングの基礎的な概念を理解した後に、SpheroやOzobotなどのロボットをプログラミングして制御するなど、プログラミングの入門コースです。~コースの特徴~✔ iPadのタッチ操作でできるビジュアルプログラミング✔ MITメディアラボ開発の「ScratchJr」でプログラミング✔ 世界初のロボティックボール「Sphero」や「ozobot」を操作1回60分日曜日 10:30 ~ 11:30日曜日 13:30 ~ 14:30
-
Scratchプログラミングコース【対象|小学3年生〜中学3年生程度】
ゲームクリエイターになろう!
本格的なプログラミングを学ぼう!
授業数|60分×全60回
月3回コース
受講料|6,000円(税込) / 月
MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボが開発した「Scratch」でプログラミングを学びます。
基礎的な概念を理解した後に、シューティングゲームやアクションゲームなど本格的な開発を始め、チームプログラミングや開発した作品をオンラインコミュニティに公開することも可能です。
~コースの特徴~
✔ パソコンのマウス操作でできるビジュアルプログラミング
✔ MITメディアラボ開発の「Scratch」でプログラミング
✔ シューティングやアクションなど本格的なゲーム開発に挑戦
1回60分
日曜日 10:30 ~ 11:30
日曜日 13:30 ~ 14:30ゲームクリエイターになろう!本格的なプログラミングを学ぼう!授業数|60分×全60回月3回コース受講料|6,000円(税込) / 月MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボが開発した「Scratch」でプログラミングを学びます。基礎的な概念を理解した後に、シューティングゲームやアクションゲームなど本格的な開発を始め、チームプログラミングや開発した作品をオンラインコミュニティに公開することも可能です。~コースの特徴~✔ パソコンのマウス操作でできるビジュアルプログラミング✔ MITメディアラボ開発の「Scratch」でプログラミング✔ シューティングやアクションなど本格的なゲーム開発に挑戦1回60分日曜日 10:30 ~ 11:30日曜日 13:30 ~ 14:30
-
2021年2月19日
開校一周年
2021年2月19日
開校一周年 -
2020年12月19日
第3回 みやにちジュニアプログラミングアワード
2020年12月19日
第3回 みやにちジュニアプログラミングアワード -
2020年3月8日
屋外看板について
2020年3月8日
屋外看板について
Copyright 2020 CodeCampKIDS All right reserved.